2017年11月01日
デジタルパーマ!!
こんにちは遠藤です!!
秋冬になりますと、ボリューム感のあるスタイルがおすすめです。今回は人気のあるデジタルパーマの技術過程を説明させていただきます。
本日のお客様は、ミディアムの長さで重めのレイヤースタイルです。

かけたい部分に薬剤を塗布して、一度薬剤をお湯で流してから、専用のロットを巻きます。通電する、ホットカーラーみたいなものです。
↓巻いた状態、専用の機械につけて熱を加えます。時間は約10〜20分ぐらい(長さやスタイルによって時間が変わります)

↓ロットを外した状態、熱で乾かした状態なのでくるくる!! ここでお客様はビックリ!!えっ?こんなになっちゃうの?
大丈夫です、安心してください。

スタイリングは、手指を使って指にからめるようにドライヤーを使って乾かせばふわふわカールのできあがりです。

施術時間約150分 料金¥1000~¥12000(税別、カット込み)詳しくはSTIILLまで
秋冬になりますと、ボリューム感のあるスタイルがおすすめです。今回は人気のあるデジタルパーマの技術過程を説明させていただきます。
本日のお客様は、ミディアムの長さで重めのレイヤースタイルです。

かけたい部分に薬剤を塗布して、一度薬剤をお湯で流してから、専用のロットを巻きます。通電する、ホットカーラーみたいなものです。
↓巻いた状態、専用の機械につけて熱を加えます。時間は約10〜20分ぐらい(長さやスタイルによって時間が変わります)

↓ロットを外した状態、熱で乾かした状態なのでくるくる!! ここでお客様はビックリ!!えっ?こんなになっちゃうの?
大丈夫です、安心してください。

スタイリングは、手指を使って指にからめるようにドライヤーを使って乾かせばふわふわカールのできあがりです。

施術時間約150分 料金¥1000~¥12000(税別、カット込み)詳しくはSTIILLまで
Posted by エンドヒロ at
18:15
│Comments(0)